そんなことお構い無し。
店内は日に日に秋めいています。
秋、というより もう冬。笑
コートやニットなど沢山届いています。
さて、本日はJUCO.の靴のご紹介です。




”まっくらな夜色シューズ”
だれも歩いていない、真夜中のアスファルト。
突然さみしくなるけれど、だれにだって同じ分だけやってきている、まっくらな夜。
これまでに無かったオールブラックで作られたJUCO.定番のWing tip。
当店ではヒールのアザラシファー部分もブラックのものをオーダー致しました。
大人の雰囲気と存在感が漂う一足です。


23,5cmのみのお取り扱いです。
60,000yen+tax
二足目はこちら。





”優しい沈黙プードル”
心地いい、静かな時間。
ぽろぽろこぼれる優しい言葉に、
かすれた気持ちも、毛布にくるまれる。
JUCO.定番のプードル。
今季は優しいグリーンのベロアにモノクロのパイピング。
ヒールの高さは5,5cm。


41,000yen+tax
size S,M,Lの3サイズをご用意致しました。
JUCO.の靴は足入れがとても良いのに驚きます。
是非お試しいただければと思います。
入荷blogはまだまだ続きます。
mousses online shop
twitter boutique mousses
mousses instagram

2016 Spring&Summer
土のにおいからエネルギー!
リズムにのって、着飾る心。
答えはいつも単純で、気持ちが良いもんだ。
今回のコレクションについてJUCO.さんはblogにこう書いています。
アフリカの原住民の人が、泥や、木の実や、お花を絞ったりして、
顔や体にペインティングをしている写真を見たときに、とても美しいと感じました。
おしゃれするって、そういう素直な身体表現だな、と。
土の乾いた質感や、湿った土のにおい。
緑がギラギラしていて、そこを、ふと吹き抜ける風。
葉っぱがぶつかって奏でる音や、木々が絡まり伸び上がる姿。
肌で感じた自然のリズムを表現、躍動感。
JUCO.ならではの世界観が沢山詰まったコレクションです。
それでは商品のご紹介に入ります。



JUCO.の定番パンプスにハンドペインティングされたdot柄。


ボリュームがあるイタリア製のレザーソールに
今回新しく製作されたオリジナルの5,5cmの安定感のある太めヒール。
疲れ知らずの優しい履き心地。
ハンドペイントパンプス
brown&dot
size 23cm/23,5cm
39,000yen+tax
今後はパールの飾りが付けられたローファーや
フリンジの可愛いサンダルが入荷予定です。
他にも色々届いておりますのでご紹介致します。



CAMEL×BLUE mix
美しい熱帯魚の様な、ロリポップキャンディのようなカラフルな
メッシュのお財布。
浅草の職人さんによる手編みのメッシュは触れる度に柔らかく手に馴染んできます。
内側は国産のヌメ革を使用。
カード段はサイドに4段ずつの8段のポケット。
中心部にファスナー付きのポケット付きの小銭ケース。


WHITE×NEON RED mix


NAVY×NEON YELLOW mix
トロピカルフィッシュwallet
31,000yen+tax
お財布とお揃いで持ちたいキーケースも入荷しています。


ファスナー付きのキーケース。
キーリング4つ。


トロピカルフィッシュキーケース
8,000yen+tax
最後は色々な国からやってきたリボンを用いたピン付きのブローチ。
ジャケットや帽子などお好きな場所に。

上段左の商品はsold outとなりました。
イロドリリボンpin
3,750yen+tax
以上です。
それでは連休最終日の本日も14時より皆様のご来店をお待ち致しております。
mousses online shop
twitter boutique mousses
mousses instagram
ぼやけた気持ちと、旅にでた。
たどり着いたのは、曇りの日。
“Welcome.”
彼が笑顔で話しかけてくれたので、
そこにある扉を、あけることにした。


今季 当店では一型のみのオーダーとなります。



チェック狂のレースアップ
彼女のクローゼットは、チェックだらけ。
元気が有るとき、静かに過ごしたいとき。
いつだって私の勝負服はチェックなのです。

豚革に施されたチェック柄のハクプリント。
ソールにペイントし クラフト感を。

5,5cmの安定感を与える絶妙なヒール。
疲れず 尚かつ足を美しく見せます。


底付けはアッパー(上部)と本底をセメント(接着剤)で貼付けるセメント製法。

JUCO.の靴
お試し頂いたお客様にはお分かり頂けると思いますが
フィット感が本当に良いのです。
一般的に多用される言葉で「足に吸つく」
と言った感じ。
まさに!
さてこちらの靴、特筆すべきは
キルトモチーフ部分のモフモフなラムファー飾りが脱着可能であるということ。
外すと男前な短靴に変わります。


46,000yen+tax
続きまして


パンジーとタッセルのブローチ。
エンブレムはJUCO.オリジナルの手刺繍
パキスタン製。
歩く度にタッセルがゆらゆら。
ジャケットの襟元やbagなどに。
一つ
6,000yen+tax
気になる商品はございましたか?
明日より皆様のご来店をお待ち致しております。
mousses online shop
twitter boutique mousses
mousses instagram
今日は青い空が見えています。
久し振りに気持ちの良い朝!
本日ご紹介させて頂くのはそんな一日にぴったりな元気になれる靴、
JUCO.春夏の新作2足。



美しい熱帯魚のような、ロリポップキャンディのような
カラフルなサンダル。

革とシマシマのコットンテープを編み込んだ柔らかいアッパーは
職人さんによる手編みのメッシュ。


かかとはベルトでしっかりホールド。

深く切り込みの入ったホワイトカラーのビブラムソールは
足の動きにしなやかに沿い 疲れ知らず。
こちらのサンダルはJUCO."15Spring&Summer"のDMにも使われていました。

素足はもちろんのこと、
ソックスやタイツと合わせて履いても可愛いのです。
トロピカルフィッシュサンダル
size M(23,5cm)
40,000yen+tax
続きましてこちら。


鏡のように光るつま先。
牛革ヌメにシルバ−、そして箔プリントコルクを組み合わせたサイドゴアブーツ。

ウィングチップの穴飾り。


JUCO.オリジナルカラーのビブラムソール。
やわらかな履き心地はまるでスニーカーのようです。
光の反射ブーツ
size 23,5cm
60,000yen+tax
さて、関西にお住まいのJUCO.ファンの皆様にお知らせです。
18日まで新作コレクションの全サンプルが並びご予約も出来る、
JUCO.の秋冬展を大阪で開催しています。
こちらの会場に来場して頂くにはJUCO.のDMが必要になります。
当店でもお配りしておりますが、JUCO.をお取り扱いされている店舗様でも
ご用意されていますのであらかじめDMの有無を確認されてshopに訪れて下さいね。

ぼやけた気持ちと、旅にでた。
たどり着いたのは、曇りの日。
"Welcome."
彼が笑顔で話しかけてくれたので、
そこにある扉を、あけることにした。
JUCO.のクツ展 '15-'16 Autumn&Winter collection
期間
'15.4.14(Tue)-'15.4.18(Sat) 12:00-19:00(最終日のみ16:00まで)
場所
細野ビルヂング
大阪府大阪市西区新町4-5-7 細野ビルヂング


baby shoesもあります♡

ご成約の方に素敵なノベルティもあるとか、、、♡
↑↑↑
JUCO.さんのインスタより画像を拝借しました。
是非JUCO.の世界観をご堪能下さい。
明日から いよいよこちらがスタートです。


アイテムのご紹介は本日夜のblogにて。
本日16日(木)は準備の為 店休日を頂いております。
お間違い無いようお願い致します。
mousses online shop
twitter boutique mousses
mousses instagram
初めにご紹介致しますのはshoes。




つま先は差しメッシュ編み。
おしぶちに三角形。
注意;おしぶち(押縁)というのはアッパーとアウトソールの接合部分に取り付ける
テープ状の革のことを言います。
エスニックの雰囲気をmix。



毒キノコのレースup shoe
heel 5,5cm
49,680yen
size 37のみになりました。
実は先日入荷した毒キノコカラーの長財布とお揃いです。


BROWN×PINK


BEIGE×BLACK
34,560yen
差しメッシュ編みの手触りやJUCO.ならではの配色の美しさ、
そして何と言っても大きめなタッセルが可愛いお財布です。
続きましてこちら。
トートとリュックの2Way バッグ。
東京葛飾で60年以上にわたり継承してきた技術と信念、その全てをオリジナル製品に注ぎ込んできた
ファクトリーブランドFlathorityフラソリティとのコラボレーションアイテムになります。


帆布と牛革の組み合わせ

ストラップを付け替えるとリュックに。
普段使いにトートは便利だけど自転車に乗る時や荷物が増えた時に「しょいたい」
と思った衝動からデザインされたbagなのです。


内側左右にポケット付き。

口はzipで開閉。


底もきっちりと作られています。
BLACK
40cm×40cm マチ15cm
42,120yen
そしてエンブレムブローチ。



JUCO.のギザギザブーツをモチーフにした
エンブレムはオリジナルの手刺繍。
ギザギザ歯型ブーツ
9,5cm×9,5cm
4,860yen



いかりをモチーフにしたエンブレムはJUCO.オリジナル
パキスタンの手刺繍。
キャプテンエンブレム
10cm×7,5cm
4,860yen
bagに、ジャケットやストールに付けて。
以上です。
気になる商品はございましたか?
online shopは後ほどup致します。
↓
mousses online shop
twitter boutique mousses
mousses instagram





肌のベージュに馴染むコルクが大人っぽい印象。
カラフルチップパンプス
37,000yen(税抜)
beige
ヒールの高さ 5,5cm
size 22,5cm /23,5cm/24cm





揺れるフリンジ 海のエンブレム
夏の空気を ひろって おとして
波乗りキルトのキャメルサボ
52,000yen(税抜)
camel
ヒールの高さ 9cm
size 23,5cm






足に対し シンプルで美しいライン。
かかとには履きやすく、なおかつ脱げにくい様にレザーでくるんだゴム入りのストラップ。
ヒールの部分にはアザラシファーの飾り。
ファーヒールのギザギザサンダル
36,000yen(税抜)
black
size S(22,5cm) /M(23,5cm)/L(24,5cm)


JUCO.の靴は本日より店頭にて販売開始です。
web shopには本日夜にはupして参りますので今しばらくお待ち下さいませ。
ZOZO NAVI
mousses WEB SHOP
毎回コレクションを拝見する様になりました。
そもそもJUCO.さんが当店をお知りになったのは
大阪vist forの西脇さんがご紹介して下さったようで。
(おあつさん ありがとう!)
こちらのblogをご覧頂いている方はご存知の方が多いと思いますが
あらためてプロフィールをご紹介致します。
JUCO. / ジュコ / 靴作家
1981年生まれ。
東京造形大学環境計画専攻 卒業。
同大学研究生修了。
在学中より、靴で自己表現することを始める。
2006年9月より「JUCO.」ブランド本格始動。
日々、試行錯誤しながらの靴作り。
半年に一度の展示会を中心に、
オーダー靴から撮影用の一点モノまで、様々な靴を手がける。
今シーズン 当店でセレクトしたのは2型です。





イラストレーターのRyohei Haseによる
コラージュプリント。
トルコの素材や様々な景色の写真をJUCO.は彼に投げかけました。
そこには一人では作れない、えぐみのある美しい世界。
6,5cmのヒールにはスポンジを使用しているため
軽くて履きやすいブーツに仕上がっています。
イラストコラージュブ−ツ
59,850yen
size 23,5/24/24,5
そしてもう一型はこちら。





ドレスの様な刺繍をあしらったネイビーカラー。
「しわ」を生かしたボリュームたっぷりのブーツです。
インヒールの高さ6,5cm。
本底は天然クレープ(ゴム)を使用しているので驚く程
軽やかな履き心地です。
ネイビードレスブーツ
56,910yen
size 23,5/24,5
どちらも6,5cmのインヒール。
足が本当に細く、そして綺麗に見えるので驚きです。
是非お試し頂きたい!!
あと、今回は靴べらもオーダーしました。
革靴マニアにはたまらないアイテムです。


プリントのカケラ達
4,830yen
color カラフル/モノトーン
長さ10cm
1点毎に柄が異なります。
ギフトにもおすすめですよ。
JUCO.は本日より店頭販売開始です。
ZOZO NAVI
mousses WEB SHOP